ご無沙汰です。
全く釣れないので、更新を怠っています。ゴメンナサイ<(_ _)>
さてさて、今年のGW総評です。
結論から申し上げますと、、、
はいっ、やっぱり全く釣れません、でした。
4/27(金)晴れ 午前中出撃 1バラシ
4/28(土)晴れ 午前中出撃 ノーバイト
4/29(日)晴れ 午前中出撃 ノーバイト
5/3(金)晴れ 午後出撃 ノーバイト
5/4(土)晴れ 午前中出撃 ノーバイト
5/5(日)晴れ 午前中出撃 ノーバイト
5/6(月)晴れ 午前中出撃 イワシ接岸鳥山立つ ノーバイト
休日ごと皆勤賞でしたが、各日とも人も少なく、悲惨なものでした。
このエリアで、釣った人いるの?
っていうような状況です。
私が報告できるのは、初日と最終日だけ。
両日とも、惜しかったなぁ。Σ(゚д゚;)
まず初日4/27(土)
6時過ぎのサーフイン、北側の誰もいないところに陣取りました。
サーフはいくらか荒れ気味。
スピンビームを遠投していると、
突然、ググンっという引き込みが、、、
今年、2回目のアタリです。
一呼吸置き、ビシュっと鬼合わせ。
ガツンっとヒット!.。゚+.(・∀・)゚+.゚
と、ここまでは良かったのですが、、、
グングングン、と引き込みを堪能していましたが、複雑な潮流にのみ込まれ、
フッ、、、
無念のフックアウト。
ああっ!
引き込み具合いから、そんなに大物ではなかったですが、、、
でも、小さくもなかったよなぁ。
惜しかったなぁ。(≧ヘ≦) ムゥ
そして、最終日5/6(月)
4時半サーフイン。
この日も何事もなくキャスティングを繰り返していたんですが、、、
時刻は6時少し前、、、
沖合に鳥が数羽、突然、旋回をし始めました。
あっという間に岸近くに移動、
ぐるぐる回って、海面に突っ込んでいます。
なんと、12~3cmほどのイワシが、
ピチピチ、ピチピチと、岸に打ち上げられ、もがいているじゃありませんか。
久々に見るこの光景 オオーw(*゚o゚*)w
アドレナリンMAX、やる気もMAX、
夢中でジグを投げ続けます。
30分くらいだったと思いますが、アタリは全くありません。
他2名の釣り人がおられましたが、魚をかけた様子はありませんでした。
時々見られる光景ですが、イワシの下にお魚さんはついていなかったようです。
残念!😞
イワシは50匹ほど持ち帰り、佃煮にしてみました。
旨し!
こうして今年のGWも、あっという間に終了いたしました。
まっ、この時期は毎年釣れないので、こんなもんです。
鹿島灘サーフ鹿行地区、後1~2週間でシーズンインの予定です。
皆さん、お待ちしていますよ~。
では
全く釣れないので、更新を怠っています。ゴメンナサイ<(_ _)>
さてさて、今年のGW総評です。
結論から申し上げますと、、、
はいっ、やっぱり全く釣れません、でした。
4/27(金)晴れ 午前中出撃 1バラシ
4/28(土)晴れ 午前中出撃 ノーバイト
4/29(日)晴れ 午前中出撃 ノーバイト
5/3(金)晴れ 午後出撃 ノーバイト
5/4(土)晴れ 午前中出撃 ノーバイト
5/5(日)晴れ 午前中出撃 ノーバイト
5/6(月)晴れ 午前中出撃 イワシ接岸鳥山立つ ノーバイト
休日ごと皆勤賞でしたが、各日とも人も少なく、悲惨なものでした。
このエリアで、釣った人いるの?
っていうような状況です。
私が報告できるのは、初日と最終日だけ。
両日とも、惜しかったなぁ。Σ(゚д゚;)
まず初日4/27(土)
6時過ぎのサーフイン、北側の誰もいないところに陣取りました。
サーフはいくらか荒れ気味。
スピンビームを遠投していると、
突然、ググンっという引き込みが、、、
今年、2回目のアタリです。
一呼吸置き、ビシュっと鬼合わせ。
ガツンっとヒット!.。゚+.(・∀・)゚+.゚
と、ここまでは良かったのですが、、、
グングングン、と引き込みを堪能していましたが、複雑な潮流にのみ込まれ、
フッ、、、
無念のフックアウト。
ああっ!
引き込み具合いから、そんなに大物ではなかったですが、、、
でも、小さくもなかったよなぁ。
惜しかったなぁ。(≧ヘ≦) ムゥ
そして、最終日5/6(月)
4時半サーフイン。
この日も何事もなくキャスティングを繰り返していたんですが、、、
時刻は6時少し前、、、
沖合に鳥が数羽、突然、旋回をし始めました。
あっという間に岸近くに移動、
ぐるぐる回って、海面に突っ込んでいます。
なんと、12~3cmほどのイワシが、
ピチピチ、ピチピチと、岸に打ち上げられ、もがいているじゃありませんか。
久々に見るこの光景 オオーw(*゚o゚*)w
アドレナリンMAX、やる気もMAX、
夢中でジグを投げ続けます。
30分くらいだったと思いますが、アタリは全くありません。
他2名の釣り人がおられましたが、魚をかけた様子はありませんでした。
時々見られる光景ですが、イワシの下にお魚さんはついていなかったようです。
残念!😞
イワシは50匹ほど持ち帰り、佃煮にしてみました。
旨し!
こうして今年のGWも、あっという間に終了いたしました。
まっ、この時期は毎年釣れないので、こんなもんです。
鹿島灘サーフ鹿行地区、後1~2週間でシーズンインの予定です。
皆さん、お待ちしていますよ~。
では
コメント